Uncategorized

🌸4月に読みたい!日本の恋愛小説100選【第14回:大人の恋愛小説編①】

若さとは違う、人生経験を重ねたからこそ描ける“大人の恋愛”。今回は、そんな奥深く切実な愛のかたちを綴った物語を5作品ご紹介します。


66. 『センセイの鞄』/川上弘美

あらすじ: 30代のツキコと、かつての高校の恩師であるセンセイ。居酒屋での再会から始まる、静かで穏やかな恋。

おすすめポイント: 年の差や過去を超えて惹かれ合うふたりの距離感が絶妙。心にじんわりと染みる大人のラブストーリー。


67. 『恋歌』/朝井まかて

あらすじ: 幕末の動乱期を生きた女性歌人・中島歌子と、彼女が愛した男との数奇な人生を描いた歴史恋愛小説。

おすすめポイント: 実在の人物を題材に、時代背景と共に深い愛の在り方が丁寧に描かれている。歴史好きにもおすすめ。


68. 『きらきらひかる』/江國香織

あらすじ: アルコール依存の妻と、同性愛者の夫という形だけの結婚。その関係の中で生まれる奇妙な愛情と依存。

おすすめポイント: 一筋縄ではいかない“愛”のかたち。静かで不器用な大人の関係に心を揺さぶられます。


69. 『ミッドナイト・バス』/伊吹有喜

あらすじ: 夜行バスの運転手・高宮に訪れる再会と選択。かつての妻や子どもたちとの距離が、少しずつ変化していく。

おすすめポイント: 離婚・家族・再出発というテーマを通して描かれる、やさしくも切ない再恋の物語。


70. 『日日是好日』/森下典子

あらすじ: お茶を通して、人生の豊かさと人との繋がり、そして淡い恋心までを静かに描くエッセイ風小説。

おすすめポイント: 恋愛そのものを描く作品ではないが、大人になったからこそわかる“好き”のかたちに心打たれます。


次回は【第15回:大人の恋愛小説編②】をお届けします。さらに成熟した関係性や、人間ドラマを味わえる作品をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました